カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

佐倉朝日健康マラソンにエントリー!

脚の痛みは相変わらず。タイムもさっぱり伸びず。医者には走ることを止められる


そんなこんなでイマイチモチベーションが上がってこないサッコン


ここは一発、刺激を入れちまおうってことで新しくレースにエントリーしちゃいました。日程的に行けるかどうかもわからないのに初の関東遠征計画です。もう勢いで


そのレースとは
佐倉朝日健康マラソン!
3月25日という年度末のクソ忙しい時期に果たして遠征なんてする暇があるのかどうか甚だ疑問ですが、関東の公認レースに出てみたい!ネット上でしか交流のないランナーの皆さんとお会いしてみたい!(コミュ障のくせに)そんな気持ちでエントリーしました


練習しなきゃいけない理由は自分で作るのズラ!


さあ練習練習〜

↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

走る人になって良かったなあと思った話

サボってましたー!ブログ書くの。走ってなかったわけじゃないけど、大してネタになりそうな練習でもなかったので(-。-;


一応記録しておくと土曜日はガチユル走で1時間ちょい

そして今日は休日出勤の代休だったので少し長めにハーフ走+ダウンジョグ

ハーフをサブ4ペースで走ったくらいでヘトヘトになってちゃあダメっしょ


んで、標題の件


金曜日、カミさんが職場の飲み会ということで夕方から息子1人で留守番。まだ9歳の息子に夕食を自分で用意しろ、というのはさすがに酷なのでアタクシがなるべく早く帰って作ってやらなきゃいけない


週末なので普通に業務が重なって定時になんて帰れるはずもなく、それでも超速で仕事をこなしてなんとか7時に退社することができた


急いでバス停まで走って時刻表を見ると、次のバスの到着までは時刻表通りとしても12分。バス停から家までの距離はおおよそ2.5km


空からは雪がちらつきはじめている。積もるほどの降り方ではないし、気温もさほど低くないので凍って滑るようなことはないが、これだとバスは多少スピードを落とすと思われるので、遅れて到着する可能性が高い


家では腹を空かせた息子が帰りを待っている。そう思ったら次の瞬間には駆け出していた。家までの距離はたかだか2.5km。キロ5で走れば12分半で帰れる。スーツにハーフコート、足には革靴を履いてるけど、幸い手ぶら。ジョグ程度のランなら、夏場のように汗だくになることもないだろう


果たして家の近所のスーパーに10分で到着。息子の好物の焼きそばの麺を買って家にたどり着いたのはバス停を出てから20分後だった。そこから速攻で焼きそばを作り、8時前にはミッションコンプリート


こんなの走る人でなかった頃には考えられなかった。バス停で待つのは以前からキライだったので、もしかしたら家まで走るor歩くの選択はしたかもしれないが、家に着く頃には疲労困憊でとても料理を作ろうなんて考えなかっただろう。それが今は走って帰っても体力的にはまったく余裕なので(必要とあれば)料理もするし洗い物もやれる。人って変われば変わるもんだ


とまあ、こんなどーーでもいいことに自分一人で感心してたんですけどね


結果的に息子はミニ四駆の改造に夢中でまったく待ちくたびれてなどいなかったんですけどね(-。-;

↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

愛用のBluetoothイヤホンBackbeatFIT故障

NO MUSIC NO RUN
これが信条のアタクシは、走るときにはだいたい常にBluetoothイヤホンを耳にかけ、iPhoneを携帯している


ジョギングを始めた当初は有線のイヤホンだったのだけど、2015年の6月に無線化に踏み切って以降はPlantronicsのBackbeatFITひと筋


スポーツ用Bluetoothイヤホンは数あれど、オープンイヤータイプで周囲の音が聞き取りやすく、バッテリー稼働時間も長いこの機種は唯一無二の存在。初代が1年4カ月フル稼働で故障した際には即座に二代目をリピート購入し、毎日のように愛用してきた


そんな二代目BackbeatFITが約1年1カ月でこの程お亡くなりに(T人T)チ-ン


症状としては音楽再生中突如としてバックスキップを繰り返す誤作動が発生→ボタン操作が利かなくなったので電源を落とす→電源が入らなくなる、、、という流れ


それでもUSBケーブルを接続すると充電はできるので、なんとか復活できないか調べてみると、再生/一時停止のボタンが押し込まれたまま戻らなくなっていること、その状態で電源ボタンを押しても作動しないらしいことがわかった

直す方法をググってみたが、そもそもこの機種自体の情報が少なく、お手上げ状態。もしやと思って海外サイトをググってみたら、一つだけ修復事例が見つかった


そのサイトによると、押し込まれたままのボタンを硬いもので軽く叩いたところ、ボタンのスプリング(?)が戻って電源が入れられるようになったとのこと。さっそく実践


まずはボールペンでコツコツコツ、、、電源入らず(-。-;


カッターのケツでコンコンコン、、、ダメ


イヤホンを机に打ち付けてみる。ガンガンガン!、、、あかーん


、、、結果、充電すらできなくなってしまいました_| ̄|○
じ、自分でとどめを刺してしまった


というわけであきらめて新型買いました

アタクシは直すことができませんでしたが、同様のトラブルでお悩みの方の参考になればと思って書きました


失敗事例が参考になるとも思えませんが(-。-;
↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

雨だけど走った自分を誰か褒めてくれさい

昨日の流れ。かーんぜんに走らない方の流れだったじゃないですか。まあ自分としてもイマイチ気乗りはしてなかったんですよ。でもね、


I did it!!ドヤー

起きました。天気は予報通り雨だったけど、走ってきましたとも。セオリー通りのガチユル走トータル60分

ガチ走2本の後、ユルユル走っていてどうにも自分の走りに納得がいかない。何かがおかしい。一歩一歩力をロスして、ブレーキがかかってるような気がする


走りながらフォームを一からチェックし直し。重心真下着地の心構えだと、どうしても足が上体より前に出るので、重心やや後方くらいの意識で、膝を軽く曲げながら後ろに畳み込んでいくようにすると良い感じになった


着地してから離地するまでは臀筋だけを使うイメージ。跳ねる力を全部後方にまわして推進力に変えていく。そんな感覚


この感覚、忘れないようにしてジョグしながら身体に叩き込もうと思いますた


思いがけず強度を上げてしまったので、次は絶対疲労抜きジョグ。天気はますます下り坂なので明日に走るかどうかはわかりません!
↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

これって走らない方の流れだよね

突然ですが、寒いです。今週は全国的に11月としては異例の寒さらしいので、全然「突然」じゃないですか?そうですか


今朝は完全に天気予報に騙されました。だって早朝の最低気温がマイナス6度なんてお天気ドットJP様がおっしゃるから、そんな寒いなら休んでもいいやってなるじゃないですか。そしたら結局、マイナス2度程度でしかも風も無かったって、そんなら走ればよかった(-"-)


ええ、ぬくぬくと過ごしましたとも。布団にくるまって


昨日は走ったんですよ。LSDですけどね。もうゆっくりとしか走れない体質になっちゃったんじゃないかと思うほどに安定のスロー走行でしたよ

んで!問題は明日ですよ

(ノ∀`)アチャー


これはマズイ。昼間は仕事なので朝しか走る時間はないんだけど、、、雨かい(-。-;


連休必至。落ち続けてる走力がまた落ちていくのか。いや、走ればいいじゃん!雨だろうが何だろうが走れやオレ


明日アタクシは走るのか?走らない方に10000ペリカw

↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

突然冬が来てしまった件

寒くて朝起きるのがつらい、そんな季節になりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?


ええ、要するに何が言いたいのかというと、今朝は寒さに負けましたってことです。布団でぬくぬくと朝を迎えましたよ


昨日は走ったんですよ。アップルロードの起伏を含む110分LSD。負荷をかけすぎず、楽しくリカバリーラン的に

走ってる間チラチラと降ってきていた雪。この日は積もることもなかったのだけど、今朝起きたらこんな感じ

この状況だと普通のシューズで走るのは怖い。朝まだ暗いうちだと尚更


あわててスノーターサーを引っ張り出したのだけど、さすがに3シーズン目ともなると耐久性が気になるところ。そーっとひっくり返してソールを見ると

あかーん。これはあかん


先端の方だけとはいえ、ミッドソールが見えてきちゃってる。うう、困った。買い換えてもいいけど、結構いいお値段するんだよね、コレ(つД`)


まあまだ本格的に積もるまでは時間があるので、しばらくはこれで凌ぐとして、ポイント練習はもう怖くてできないかもかも


ついでに今週のお天気は、と


マジかー。・゚・(ノД`)・゚・。


これはそろそろ本当にスポーツクラブ入会を考えた方が良いのかなあ、、、

↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

宣告

以前からたまーに書いてるのですが、アタクシ肝硬変になっておりまして、月1回の頻度で専門医にかかっております


が、最近その専門医の方からの紹介で大学病院で診察していただく機会があり、どういうわけかその紹介していただいた医師の方から更に紹介されて医大教授の診察を受けることに


この経緯については正直アタクシ自身もワケワカメでして「もしかしてひょっとしてスゲーやばい状態なんじゃね?オレ」的な心配も0.5秒くらいした程だったのですが、結論から言うとどうもそういうわけでもないみたい


んで、その医大教授の2度目の診察を今日受けてきたわけです


血液検査の結果とにらめっこしながら教授が、開口一番「前回に比べて肝機能の数値が少し悪いですねえ。最近のことで何か心当たりありますか?」とか聞いてくる


たぶんこの質問の意図は「酒飲んでね?」ってことなのだと思うのだけど、酒については2012年6月に断って以降、一滴たりとも飲んでない


だとするとやっぱアレかな?ってことで
「えーとこないだの日曜にハーフマラソン走りました」
「ああ、CKも高いしたぶんそれですね。運動したのはそのくらいですか?」
「、、、実はその前の日曜はフルマラソン走りました(小声)」
「え?フルマラソン?5時間とか6時間くらいですか?」
「いえ、このまえは3時間51分、、、」
「そ、それは、、、肝硬変でフルマラソンは無理じゃないかな」
「(心の声)もう8回完走して、全部4時間以内なんですけど!100kmウルトラも2回完走してるんですけどナニカ」


その後、ひとしきり今回の数値の件についての説明中、教授が一言「マラソンは控えてください」

↑イメージです
それを聞いたアタクシは「(心の声)もう2月のフル、エントリーしとるがな」

↑あくまでイメージです
一応検査結果は真摯に受け止めつつも、宣告というか忠告については受け流して本日の診察は終了


今までもっと悪い値が出ても、いつもの専門医の先生からは一度も止められたことのないマラソンをポッと出のアンタ(失礼)が止めるってどーゆーこと?時間が経つにつれてだんだん腹が立ってきた


結論として、走るのをやめるつもりはサラサラないです。ただ取り組み方については少し考えなきゃいけないかも。故障しやすいとか攣りやすいのが肝臓と関係あることはわかっているし、自分の身体の状態に合わせたトレーニング計画を立てていくことは必要みたい。緻密なのはあんまり得意じゃないけど、走り続けるためには仕方ない


こんな良い趣味見つけたのに、簡単に手放してたまるかい

↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村