カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

ちなみに

こんなことを書くとわしは自民党員で戦争賛成なんだろ?なんて思う人も稀にいるかも知れないので一応書いておくが、わしは自民党なんて全然支持していない。イラク派兵にも反対だ。理由は日本の安全保障上何の利益にもならないから

ただ、批判だけで対案がなく、政策立案の能力もなく、親中・親朝のくせに弱者の味方を気取る社民党共産党に比べればまだマシかな?と思うだけの話だ

それでも「平和」を信奉する党の方が良い、という人には「政治家は祈祷師と同じで良いのですか?」と問いたい。「平和」を守るためには「平和でありますように」と願っているだけではまったく意味がない。むしろ積極的に軍事を研究し、周辺国の軍事行動や兵力の動静に目を光らせることが重要だ

過去の戦争を「一方の侵略行動のため」などという愚にもつかぬ単純論で語ってしまうような連中には永遠に開戦の予測などつくはずがない。予測がつかなければ、戦争を防ぐことなど不可能だろう。この点においては今の自民党もかなり頼りないが、平和念仏を唱えるだけの社民・共産では何の役にも立たないことも事実だろう。平和を守るのは平和主義者ではない。それどころかやみくもな平和主義が侵略の脅威を招くことは、第二次大戦という歴史の教訓だ

「戦争を防ぐためには戦争のエキスパートが必要」一見逆説的に思えるが、これが正論と言うものだろう

もちろんわしも基本的に戦争には反対だ。だが自らの生命や財産、権利、誇りを守るために戦うのは当然の権利だろう。その権利まで否定する気は毛頭ない。わしはその権利すら奪おうという「危険思想」を垂れ流す社民・共産両党に対し、はっきりと敵対する立場を表明しておきたい