カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

野球日本代表についてもう一言

銅メダルに終わった野球日本代表について、書き忘れたことがあったのでもう一言

すべての野球関係者ならびに関連の宣伝プランナーに告ぐ

「長嶋ブランド」に頼る野球界全体の体質、これもういい加減やめないか?あんたらがいくら必死になって長嶋のカリスマ性を謳いあげても、若いファンの心には全然届いてないだろ?30代のわしですら長嶋の現役時代は知らないし、監督としてのズッコケぶりぐらいしか印象にない。もっと新しい野球の魅力をアピールしていかないと、ゴルフと同じくオヤジのスポーツになるしかなくなってしまう

宣伝担当からすれば、日本代表チームを「長嶋ジャパン」と呼ばなければ商売にならない、と考えていたのかもしれないが、それってあまりにも野球ファンを馬鹿にしてないか?だいたい実際商売になったのか?その商法は、せいぜい狂信的長嶋ファンの企業トップくらいにしか通用しなかったのではないのか?一野球ファンとしてテレビ中継で「長嶋ジャパン」が連呼されるたびに辟易してしまったのだが、同じ思いの人は決して少なくなかったことだろう

もうオリンピックの野球はアマチュアの手に戻した方がいいかもしれない。プロでチームを組んでも一部のテレビ屋や広告代理店(D社)の商売のネタになるだけ。あまり野球界の発展につながるとは思えない。米メジャーの出てこないところで勝ってもあまり意味がないし、負ければ恥をかくだけ。だったらオリンピックはアマチュアの若手選手の登竜門にしておいた方がいい

もしも構想中のワールドカップが実現したら、そのとき改めてプロのドリームチームを組めばいい。ただしそのときはプロ球界全体で世界一にチャレンジしてほしい。「1チーム2人まで」なんてくだらない縛りなしで、国として本物のベストチームで。そのときは野球ファンとして必ず全力で応援するから