カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

BD導入検討中

フルHDプロジェクター戦線が熱い。ちょっと前に書いたソニーが反射型液晶のVPL−VW60で大幅な値下げに踏み切ったのを皮切りに、三菱、三洋、エプソンが次々と第二世代の透過型液晶フルHDプロジェクターをリリースし、ホームシアターもいよいよ本格的なハイビジョン時代への突入を感じさせている

我が家のシアターはデジタル放送を導入し、ハイビジョン時代への一応の備えは整っているものの、プロジェクターもテレビも最高表示解像度は720pなのでハイビジョンの高精細な映像を100%楽しめる環境にはない

独身時代ならこのハイビジョン化の流れに乗って一気にフルHD環境の整備に走るところなのだが、相方が財布のヒモを握っている今そんな余裕などあるはずもない。せめて手始めにブルーレイディスク(以下BD)くらい導入したいなあ、などと考えているのだが、メディアの値段を考えると今導入するのは得策ではないという気もする。と思ったらどうも最近は事情が違ってきた様子

仕事でプリンターの用紙が必要になったので立ち寄った家電量販店。何の気なしにディスクメディアコーナーを覘くと三菱製のBD−Rが1300円弱という安値で販売されていた。ちょっと前まではどんなに安くても2000円近くしたのにえらい値が下がったなあ、と思ってネット通販サイトを調べてみると既に1枚800円程度まで下がっているところまであるではないか。ここまで値段が下がってしまうと入手が困難になりつつあるD−VHSテープと比べてもさほど高いとは思わない。むしろディスクの利便性を生かせる分、BDの方が良いとすら思える

これで俄然物欲に火がついてしまったわしは仕事中もBD導入案で頭が一杯w考えた末にたどり着いたのはこの2択

  1. とりあえずプレーヤーとしてPS3だけを購入し、しばらくはパッケージソフトのみ楽しむ
  2. 思い切ってレコーダーを買ってしまい、現在のDVDレコを処分する

まあ本当は「見送り」という第3の選択肢もあるのだが、一旦それは無視

PS3はHi-Vi最新号でも検証が為されていたがBDプレーヤーとしての性能がすこぶる高いらしく、5、6万円程度の価格で購入できることを考えればゲームができることを差し引いても十分魅力的。Z9000との接続はコンポーネントになってしまうが、それでも720pの性能をフルに活かせるプレーヤーの導入は考えただけでもワクワクする。難点はレコーダーが無い以上、最初はパッケージソフトを買うしかないこと。TSUTAYAでBDソフトのレンタルが始まれば決まりなのだが、現時点でそういうアナウンスは無い

レコーダー導入は予算的に問題外なのだが、今週のロト6が当たるものとして想定(爆)。買うとしたら松下の2層記録ができるBW200以外考えられないので機器の選択で悩む必要はまったくなし

Panasonic 500GB 2チューナー ブルーレイレコーダー DIGA DMR-BW200-S

Panasonic 500GB 2チューナー ブルーレイレコーダー DIGA DMR-BW200-S

HD-DVDという選択肢はないのか?」という声も出てきそうだが、わし的には眼中にナシ。録画時間を考えるとBD以外の選択肢は無いように思える。とは言え世の中利便性だけでその後の普及度が決まるものではないことは「VHS対ベータ」の歴史を顧みてもわかるとおり。「BD対HD-DVD」に関しては松下の販売網を抑えている分BD優勢なのではないかとわしは見るのだが、松下とて規格争いでいつも勝利しているわけではないので安心はできない*1ソニーに至ってはかつて規格競争で連敗しつづけたメーカー*2なわけだし、不安要素は確かにあるんだよなぁ

うーむ悩む

*1:PDという苦い過去が、、、

*2:ベータ、8mmビデオ、DAT。メモリースティックも確定かな?