カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

相対的貧困率

貧困率:日本15.7% 先進国で際立つ高水準 - 毎日jp(毎日新聞)

 長妻昭厚生労働相は20日、国民の貧困層の割合を示す指標である「相対的貧困率」が、06年時点で15.7%だったと発表した。日本政府として貧困率を算出したのは初めて。経済協力開発機構OECD)が報告した03年のデータで日本は加盟30カ国の中で、4番目に悪い27位の14.9%で、悪化している。日本の貧困が先進諸国で際立っていることが浮き彫りとなった。

 相対的貧困率は、国民の年収分布の中央値と比較して、半分に満たない国民の割合。今回政府はOECDの算出方法を踏襲した。06年の17歳以下の「子供の相対的貧困率」は14.2%で、同様に03年のOECDデータの13.7%(30カ国中、19位)より悪化している。

 03年のOECDデータで貧困率がもっとも悪いのは、メキシコ(18.4%)で、トルコ(17.5%)、米国(17.1%)と続く。最も低いのはデンマークスウェーデンの5.3%。

 長妻厚労相は「OECDの中でもワーストの範ちゅうに入っており、ナショナルミニマム(国が保障する最低限度の生活)と連動して考えたい。来年度から支給する子ども手当貧困率がどう変化するかもシミュレーションしていく」と述べた。【佐藤浩

2006年時点の相対的貧困率はとっくの昔にOECDから公表されていたのに何を今更というこの話題。「貧困」という言葉の定義が為されていないことに注目しなければならない。「貧困率が15.7%だ!」と言ったところで、その15.7%の世帯を個々のイメージする「貧困」に脳内で勝手に当てはめると実態を見誤る

相対的貧困率はあくまでも「所得分布の中央値の2分の1未満で生活する人の比率」に過ぎないので、ここで言う中央値が下がれば普通相対的貧困率そのものも下がる。しかしさすがにそれをもって貧困率が「改善した」とは決して言わないだろう

同じOECDの報告にはこういうデータもある
OECD (2008), Growing Unequal? : Income Distribution and Poverty in OECD Countries

日本の所得格差と貧困は、長期にわたる拡大傾向に反して、過去5年間で縮小に転じた。

2000年前後以降、世界的には所得格差が拡大している中、日本の所得格差は縮小したというわけだ。また同報告では次のようにも指摘している

日本社会は急速な高齢化が進行している。過去20年で、高齢者の割合は2倍に増え、子供の数は3分の1減った。これらの変化が格差拡大の原因のひとつである。

こうした分析をすっ飛ばして相対的貧困率だけを見ても実態はちっとも掴めないし、その「改善」など目指しても意味がないと思うのだが

他方、こういうデータもある
【経済】日本の格差は世界的には極小 所得格差、世界各国で拡大…IMF分析★2 [10/10]

 【ワシントン斉藤信宏】国際通貨基金IMF)は9日、最新の世界経済見通しのうち分析部分を公表した。
IMFはこの中で「所得の国内格差が過去20年間にわたり、ほとんどの国や地域で拡大してきた」と指摘した。
技術進歩と金融のグローバル化が格差拡大の主因と分析し、格差是正に向けて、労働者が世界経済に適応した技能を身につけられるように教育や訓練を強化する改革が必要だとの認識を示した。

 IMFは、所得格差を示す代表的な指標「ジニ係数」を使って各国・地域を比較した。その結果、世界的な傾向として、1人当たりの所得が最貧層も含めて増加したが、富裕層の所得はそれを上回るペースで増えていることが明らかになった。

 国別では、20年前は日本並みの「平等社会」だった中国が、米国を追い越す勢いで格差を拡大させ、英国や米国でも格差の拡大傾向が見られた。一方、日本国内の格差は世界的に見ると極めて小さいことも明らかになった。

「社会における所得分配の不平等を計る指標」として知られるジニ係数によると日本の格差は世界的に見て極小、と2007年にIMFは指摘しているのだ

つまるところ何が言いたいのか言うと、相対的貧困率なる数字は、あくまでひとつの指標であり、それ以上の意味はない」ということ。無論「日本に格差がない」などと極端なことを言うつもりは毛頭ないが、この手の数字は統計の取り方で結果が全然違ってくるので簡単に鵜呑みにしてはいけない。それにちょっと周りを見渡せば「生命維持ギリギリの貧困」なんて日本にはほとんどないことも確かだろう
でも分析力の無いらしいこの方は脊髄反射的にこんなことを言ってしまう
首相が相対的貧困率15・7%に「ひどい」 - 政治ニュース : nikkansports.com

 鳩山由紀夫首相は20日夜、厚生労働省が初めて発表した「相対的貧困率」が2007年調査で15・7%だったことに関し「大変ひどい数字だ」と述べた。その上で「こうした数字は今まで公表しなかったが、正しいことも間違っていることも国民に知らせる新しい制度をつくりたい」と強調した。

 参院神奈川選挙区補選の応援演説で語った。(共同)

いや、だからOECDがとっくに公表してたっつのw
ポチッとな