カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

ラン2年生の2016年を振り返る(その2)

走り納めは朝の4時半から。雪の降りしきる中の200分走。心拍ゾーン3に入らないように保って走ったら30kmに近づいてしまったので、ほんの少し延長してキリよく30kmまで走ってきた

すっかりダラダラしたペースに慣れきってしまって、これで本当にスピードを戻せるのか心配になってしまうが、脚の作り直しは決めたことなので信じて続けてみるつもり


さて、2016年振り返り下半期編

7月 190km

いわて銀河100kmの後発症した腸脛靭帯炎と闘う日々。短い距離で強度を上げる練習から徐々に距離を伸ばしてなんとか下旬には普通に走れるようになった

8月 245km

7日、湯沢七夕マラソン10kmに出場するも、33度を超える暑さのため9km手前で初のリタイア

以後は10月の弘前・白神アップルマラソンに向けた練習

9月 288km

11日、昨年に引き続きあっぴリレーマラソンに会社のチームの一員として参加

練習は岩山、アップルロードの起伏を中心に走りこんだが、距離走時間走は不足していたと思う

10月 328km

2日、サブ3.5に挑んだ弘前・白神アップルマラソンは35km手前でリタイア。序盤から調子の悪さを感じていたのにキロ5分を切るペースにこだわりすぎて疲労してしまった

レースはダメだったが、こめきちさんと再会していろいろお話しできたのは本当に楽しかった。上州の竜さんにもチラッとお会いできたし、TEAM50シャツのおかげでみはまのおやじさんにもお声がけできた。ちょっとだけではあるけどランナー間の接点が広がったのはうれしかった


このレースの失敗から、練習内容を見直し。平日の起床時間を一時間早めて、120分LSDを練習の軸に据えた。結果、走行距離が伸びた

11月 307km

13日、宮古サーモンハーフマラソンに出場。直前までLSDばかりだったので、まったく速く走れる気がしなかったが、結果としてはベストに近いタイム(1時間34分29秒)が出せた

なるべく週一はロング走を入れるようにしたことで走行距離はこの月も300km超え

月末にコケて側頭部を負傷。10針縫う

12月 301km

4日、カッパハーフマラソンに出場。ベストを狙ったが、ほとんど去年と同タイム(1時間34分13秒)。しかしラップの浮き沈みが少なく、ほぼキロ4分30秒弱のフラットなペースで走りきれたことは良かった


以上、こんな感じで年間の走行距離はガーミンの記録に残っているものだけで3011km。だいたい月平均250km。こんだけ走ってサブ3.5すら達成していないという微妙に残念感漂う数字になってしまった(-。-;


まあでもなんだかんだで、モチベーションを落とすことなく一年間継続できたことは飽きっぽい自分にしては良くやったかと。せっかく持った「続けられる趣味」なので、来年もまた走り続けたいと思う

↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村