カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

完走の定義

雪と氷と寝坊のせい(ん?)で3日連続のランオフの後、さすがに今日走らないと気持ち悪いべってことで、5時スタート


凸凹になった歩道をポクポクと走って、ようやく調子が出てきたぞー!と思ったらガーミンさんが電池切れ、、、ってヲイ(-。-;


一応ラン記録はとっておきたい派なので、ここからナイキのアプリに切り替えてダウンジョグ。計12kmくらいで終了。中途半端やなあ


気がつくといわきサンシャインマラソンから10日以上が経過。時の経つのは早いもので、次の東北風土マラソンまでは3週間となってしまった


東北風土は昨年同様「食べて走る」ウルトラマラソンの練習と位置付けているので、とくにタイム目標とかは無い


レースプランみたいなものも当然特にないのだが、ひとつだけ決めているのはいわきのレースで実行したウォークブレイクをさらに積極的に取り入れること


このウォークブレイクという作戦。策を弄するのが大好きなアタクシの性分にヒジョーに合っている。運動神経が劣る分、いろいろ作戦立てて挑むのは子供の頃から続けてきたこと。昔、唯一真面目に取り組んだスポーツ(?)の剣道でも、どうやって相手をだまくらかして一本取るかばーっかり考えてたくらいだしw


歩き上等!歩いてる間にどんどん抜かれても気にしない!それで後半失速しない走りができたら万々歳!抜き返しちゃるわい!とか考えている


ところで、ウォークブレイクをこのブログで取り上げた時のコメントでもいただいたが、マラソンの途中で歩くことを「負け」と捉える価値観は割と広くランナーの間で共有されている、と感じる


かく言うアタクシも以前は「そうかも」と思っていた。「歩いたら、それは“完走”と言えるのか?」くらいのことも考えた


字面の通りに「完走」を読めば、それは「最後まで完全に走りきること」になるのかもしれないが、じゃあ途中で歩いたら「完歩」になるのかといえば、それもなんか違う


この2年それなりにレースの経験を積んで、ウルトラマラソンまで走ったアタクシの結論は、途中の過程はどうあれスタートからゴールまで自分の脚で身体を運び切ったら、それは「完走」で良いと思っている


うんうん!それでいいんだよ!そもそも42.195kmも自分の脚で移動すること自体すごいんだからね!それ完走。間違いない!


、、、んで、本屋にて

ん?

う、う、、、
うるせーーーッ!!!ガッヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)д)  ゚ ゚
ランナーズ、余計なこと書くなーッ!!

↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村