カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

奥州きらめきマラソン ふりかえり その3

8km〜後半戦へ

北上川にかかる藤橋の手前、おおよそ8km地点は2つ目のエイド。さっき少なく感じたスポーツドリンクを2杯とり、水の方はコップ一杯ぶん全部を首にかけた

天気は快晴。スタート時より確実に陽は高くなり、気温も30度に達したのではないかと思われるほど


それでも藤橋の上は川から吹く風が涼しく気持ち良い

藤橋を渡ってコースは北上川沿いを北上(ほくじょう、、ややこしい)、新幹線水沢江刺駅方面へと向かう


この辺になるとだいぶバラけてきて完全に自分のペースで走れるようになっていた。しかし、あまり頑張って汗をかきすぎると後で痛い目にあいそうな気がして、なかなかペースがあげられない

1キロ5分10〜30秒くらいのかなり抑えたペースで走っていると、後ろからカオナシに追い抜かれたw

このカオナシさん、ものすごく足取りが軽快。弾むように走って、あっという間に視界から消えてしまった


このあたりは細かいアップダウンの連続。とはいえ、気になる程の勾配ではないし、道の両側に木が繁っているので比較的日陰が多くて走りやすかった。せめてあと10度、いや5度気温が低ければ

走りやすさに思わずペースアップしそうになるのを抑え込んで走っていると、前方に何やらずっと会話しながら走っている人がいることに気づいた


余裕だなー、と思って前をよくよく見ると、ゲストランナーの那須川瑞穂さん。スタッフらしき人を従えて、となりの男性ランナーと話しながら走っていた。後ろについてペースを合わせると、だいたいキロ5分15秒くらい


せっかくなので少しの間那須川さんのストーカーwをすることに

那須川さん「フラットって言ってましたけど、結構細かいアップダウン多いですよねー」、、、確かに


ほどなく10kmを通過。ガーミンで確認したタイムは52分30秒くらい。暑さにビビってかなり抑えたのでこんなもんか、という感じ

疲れは大したことないが汗はかいていたので、塩熱サプリを舐めながらストーカー継続w

那須川さんをストーキングしたのはせいぜい1kmくらい。10km過ぎてこのままのペースだとさすがに遅い気がしたので、意を決してパス


那須川さんを追い抜きながらiPhoneを自撮りモードにして構えると、それに気づいた那須川さんがこちらに向かって手を挙げてくれた!勝手に撮ろうとしてるのに優しい


那須川さん、どうもありがとう!」と前から声をかけると、那須川さん「ちゃっかり入っちゃいましたーw」と答えてくれた。那須川さん、いい人だー(つД`)

コース両側の木立が切れて視界が開けると、新幹線水沢江刺駅や鋳物工場のある羽田地区。日光を遮るものがまったくなくなり、直射日光プラス路面の照り返しで体感気温が上がる。実際の気温も30度を超えていたはず。暑い、、、

この辺りから沿道の応援が増えてきたので、その近くを走って元気を分けてもらう


まずは野球少年とハイタッチ

施設のおじいちゃんおばあちゃんの「ほれっ!がんばれがんばれ」の声援にも応える

元気出る。カラ元気でも元気(©️山本正之

14kmあたりで給水。ここでもスポーツドリンク2杯をマグオンのジェルとともに摂った


水はゆっくり歩きながら飲んだのだが、給水所とゴミ箱の位置が近過ぎて、飲み終わる前にゴミ箱の場所についてしまうので、少し立ち止まって飲み干した。歩いてるアタクシでこうだったので、走りながら飲む人は沿道にどんどん紙コップを捨てていく


ここ以外でもアタクシは何度かゴミ捨てのために立ち止まったり戻ったりしたので、全体として給水所とゴミ箱の位置は近過ぎたのだと思う。この辺は来年には改善してほしい

羽田を過ぎてコースは江刺方面へ向かう。フラットで走りやすいといえば走りやすいが、陽射しは容赦ない(;´Д`A

14kmのエイドから次の17kmの回進堂前のエイドのあたり、実を言うと全然記憶がない。余裕を持って走っていたつもりなのだが、もしかするとこの辺からすでに朦朧としながら走っていたのかもしれない


17kmで岩谷堂羊羹の回進堂前のエイド。ここでは回進堂の社長が自ら率先してランナーに水を配っていた。ドリンクをとって先へ進むと、そこには当然のごとく羊羹の給食コーナーが。黒錬、抹茶、ゴマなどいろいろな味の羊羹が並んでいたがアタクシはミネラル補給を重視して塩味をチョイス。が、これがまあデッカい!w。一口サイズかと思ったら、普通にお茶請けで出せるレベルのデカさ。美味い!美味いんだけどデカい(;▽;)。。。これを水無しで、、、

回進堂のエイドを過ぎてコースは江刺のメインストリートへ。ここで前方に全身トウモロコシ仮装を発見。この方、東北風土マラソンでも見たフリーライター三河賢文さん

三河さんを追いかけて市役所江刺支所のエイドへ。約20kmとなるここでは2つ目のジェルを摂取

しっかり歩いて水分も補給。気づくと三河さんは目の前。傍目から見ていてもトウモロコシ仮装はかなり暑そう。一瞬声をかけようかと思ったが、仕事を兼ねていたら申し訳ないので、心の中でエールを送って先へ進んだ

10kmから20kmまでのラップはこんな感じ

エイドでタイムを落とすのは計算済み。安定してるといえば、そう言えなくもない


江刺支所前を大きくターンするように折り返してコースは西の水沢方面へ。下の写真の奥あたりで中間点

中間点通過タイムは時計の目視確認でだいたい1時間48分くらい。暑さを考えれば決して悪くはない


コースは江刺と水沢の間、北上川にかかる桜木橋へ。この辺でだいたい24km。橋へと向かう上り勾配もさほどキツくは感じない

まだ余裕がある気でいたが、呼吸が少し荒くなっていることに気づく。ゼエゼエハアハアいうほどじゃないが、呼吸をするときにフウフウと口から息の音が漏れる。これはもしかすると、思った以上に疲れが来てるんじゃないか?大丈夫か?


自問を続けながら、後半戦へと突入して行った

↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村