カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

アップルマラソンふりかえり その4

一応ほぼ毎日走ってはいるんですが、疲労抜き程度の詳しく書くほどのこともないランだけ。というわけで、いい加減鮮度落ちまくりのレポ、一気に終わらせます

ボロボロの終盤戦〜ゴール

25kmを過ぎてだいぶ疲れてきた。水が欲しいなー、と思ったタイミングでありがたいことに私設エイドが。ここのエイドはものすごく充実していて、りんごにバナナ、コーラにそうめんまである。あまりの充実ぶりに何を取ろうか一瞬迷ってしまったが、ありがたくチョコパンを一切れいただき、頬張りながら再スタートした
f:id:ston:20171003081506j:plain
川沿いの道をひたすら進んでいく。全体的には緩やかに下っているのだが、ときどき短い上りもあり、地味に体力を削られていく。日差しはますます強くなり、気がつくと風もほとんどなくなっていた。呼吸がつらくなって、給水ポイント以外でもウォークブレイクを入れないとキツくなってきてしまった
f:id:ston:20171003081546j:plain
とにかくここまでは走ろう、と決めていた30kmに到達。タイムはだいたい2時間39分くらい。良くはないが、悪くもない。相変わらず上ったり下ったりでキツイ。一つ一つの坂は大したことないのだが、少しずつ削られる感じが結構堪える。同じように足を削られたのか、周りに歩く人も増えてきた。まあ、自分もその一人だが(-。-;
f:id:ston:20171003081612j:plain
30kmまでのラップ。ウォークブレイクの頻度が上がってラップタイムの凸凹がヒドイことになっている

疲れて脚が動かなくなってきたが、沿道のなぜか沖縄っぽい応援や
f:id:ston:20171003081628j:plain
コース沿いの住民の方の温かい心遣いに励まされながらポクポクと行く
f:id:ston:20171003081646j:plain
ペースを落としながらもなんとかキープして走ってきたが、32kmを過ぎたところでついにアレがキタ

左腿の裏、膝裏の上あたりが痙攣。最初軽い感じだったので、走りながら治るのを待とうとしたら、突然強烈に攣ってしまった。これは走れないので歩く。歩きながら回復を待つ作戦。去年のリタイヤが頭をよぎる
f:id:ston:20171003081705:plain
痛さのあまり立ち止まりそうになるが、去年はエイドで完全に立ち止まってリンゴを食べ、その後全然走れなくなってしまった。だから今年は歩く。動き続けながら回復を待つ


作戦はどうやら正解だったようで、歩いていたら1分ほどで痙攣が治ったので再び走り出す。するとさっき抜かれた女性ランナーにすぐ追いついて抜き返す。しかしペースを上げるとまた痙攣の兆候が出るので、歩き出してまた抜かれる。この繰り返し
f:id:ston:20171003081728j:plain
トボトボと歩きながら写真を撮り、あろうことかレース中SNSにそれをアップ。歩く頻度が多くなり、タイムが厳しくなったことで半ばヤケクソになっていた
f:id:ston:20171009215850j:plain
敗者の心象風景w
f:id:ston:20171003081745j:plain
ついに去年リタイヤした35km地点に到達。ちょうどこのあたりで左腿裏だけでなく、左足のスネや右腿裏も攣り始めた
f:id:ston:20171003081802j:plain
歩く頻度と時間がどんどん長くなり、精神的にキツくなってきた。沿道のスタッフの方が応援してくれているのに、それにまともに応えることもできない。脚が思うように動かず、走ることがツライ。このままのペースだとゴールタイムは4時間20分くらいか


トボトボと歩いていたら「すとん(本名)さんガンバ」と突然後ろから声をかけられる。驚いて顔を上げると会社の後輩N。抜かれるときに軽くエール交換。あっという間に先に行かれてしまった
f:id:ston:20171003081826j:plain
コースはゴール方面へと向かう直線道路に入った。まだゴールまでは5km以上あるが、あとたった5kmかと思ったら少し気合が乗ってきた
f:id:ston:20171003081916j:plain
「ここからゴールまで、遅くてもいいから走り切ろう」そう決めて、とっておきのカフェイン入りのマグオンレモン味を含んでエイドの水で流し込む。ゆるゆると走り出してみると、思ったよりも走れる。どうやら歩き倒してるうちに回復したっぽい
f:id:ston:20171003081936j:plain
もう残りはわずか。時計に目をやると、キロ6分以上をゴールまでキープすれば、なんとかサブ4には届きそう。そこを目標に走ることにした


行きも見たお囃子の応援。なんとかかんとか帰ってきたよ
f:id:ston:20171003081956j:plain
40km手前の最後のエイドで学生ボランティアの方から水2杯を手渡しでもらい、1杯は飲み、もう1杯は首と腿に流し掛けた
f:id:ston:20171003082026j:plain
気がつくとペースはキロ5分20秒を切るくらいまで戻っている


40kmの看板は見逃したが、41kmの看板を発見。その向こうにはスタート直後に下った坂が見えてきた。やっとここまで来た。上り坂とはいえ、これを上りきればほぼゴールしたも同じ。そう思うとホッと安堵感が
f:id:ston:20171003082043j:plain
坂は最後まで走って登りきり、いよいよゴールは目の前。橋で脚を使い切った人も多いのか、このあたりはどんどん追い抜いていった
f:id:ston:20171003082057j:plain
止まらないで走り続けていると苦しい。もう時計を見るのはやめていたが、たぶん心拍も上がっているはず


思わず立ち止まってしまいたくなるが、「苦しくなってからが面白い」鏑木毅さんの言葉が頭の中をリフレインする。おお、良いぞオレ。ここへ来て良い言葉を思い出した


このときはまったく気づいていなかったが、下の写真の奥に5kmほど前のところで抜かれた会社の後輩Nが写っていた。復活して走り続けているうちに、あと数秒というところまで迫っていた。最後まで抜くことはなかったが、最終的にネットタイムではアタクシの方が数秒上回っていた
f:id:ston:20171003082116j:plain
最後の直角コーナーを左折すればゴール会場
f:id:ston:20171003082133j:plain
ゴール前では抜かないのがマナーかな?と思い、年配の女性ランナーに前を譲り、そのまま追うようにしてゴールへと向かった
f:id:ston:20171003082154j:plain
時計をチェックしてサブ4確保は確信。小ちゃな小ちゃなプライドは死守した
f:id:ston:20171003082228j:plain
と、ゴール手前に大声で手を振っている元気な女性の姿が
f:id:ston:20171003082246j:plain
吉田香織さん(と打越コーチ)だー!ここへ来てうれしい出迎え。カラ元気を取り戻して吉田選手とハイ(ミドル?)タッチ。が、ここで痛恨のミス。打越コーチの差し出した手が吉田選手の真後ろにカブッていたせいで、見逃してしまった。ああ、となって振り返るとさみしく手を引っ込める打越コーチの後ろ姿が、、、コーチごめんなさい!!
f:id:ston:20171003082305j:plain
モヤッとした気持ちのまま、先ほどの女性に続いてゴール。ちなみにこの方、60歳以上女性の部の優勝者でした。女性で、しかも60代でサブ4!すごい!あやかりたい
f:id:ston:20171003082321j:plain
ゴールゲートをくぐって、まずはコースを振り返り一礼
f:id:ston:20171003082341j:plain
歩き倒したおかげか、もう脚の痙攣はなし。完走証でタイムを確認

グロス:3時間58分31秒
ネット:3時間58分03秒

前回奥州きらめきマラソンのワースト記録に迫る堂々のセカンドワーストw

↑時計止め忘れた(-。-;

暑さは確かにあった。次々とゴールしてくるランナーの誰を見ても顔に塩を吹き、シャツには汗染みが浮かんでいた


しかし、このタイムに終わったのは果たして暑さが原因だったかと問われれば、それは大いに疑問。自分に関していえば単なる実力。多少涼しくても、そんなに結果は変わらなかったんじゃないかと思う


着替えた後はゴールしてくる方を応援。スライド区間で「暴走してね?」と思った5時間のペースランナーは案の定4時間半で帰ってきた。アカンやん!w


そのペーサーを見送った後15分くらいでこめきちさんが来た。しっかりした足取り。ナイスランです

ゴール後、こめきちさんにご挨拶。やはりペーサーの方に惑わされたとのことだったが、経験が深いこめきちさんはマイペースをキープして無事コースベストを出したとのこと。さすがです


こめきちさんと再会を約して別れた後は抽選会に参加してきたが、予想通りアタクシはカスリもせず(-。-;もってない男の本領を発揮して帰路についた

↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村