カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

佐倉朝日健康マラソンふりかえり その2

ようやく筋肉痛も和らいで木曜日に起伏走から再開。やはり筋肉は軽くでも動かすとほぐれる。走る前と後では大違い

スタート〜中盤

スタート!は、したのだけどさすがに大きな大会。なかなか前に進まない。最初はゆっくり歩き。前に出る余地はまるでない
f:id:ston:20180329205146j:plain
スタート位置の計測板を踏んだのが、ようやく号砲から2分後くらい。そこから競技場を出たあたりから、少しずつ駆け足になってきた
f:id:ston:20180329205157j:plain
それでもなかなか前に進まない。競技場を出て直後からは下り坂なので、足が前に出るがちょっと踏み出すと前の人の足裏を蹴ってしまいそうになる。ペースを覗き込むとキロ8分w
f:id:ston:20180329205207j:plain
公道に出ても細いコースが続くので、やはり前には出られない。じれったいがここで無理をしても仕方ない。今日は長丁場。どうせ後半苦しむことになるのは明白なので流れに任せてゆっくりと行く
f:id:ston:20180329205216j:plain
それにしても佐倉の風景はのどか。一瞬岩手に帰ってきたのかと錯覚するほど、実に東北っぽい田園風景が広がっている。違うのは山が低くて遠いことくらい
f:id:ston:20180329205227j:plain
コース前方は見渡す限り人。沿道の応援は少ない。大会スタッフ以外だと、応援というより見物という風情の人の方が多い感じ
f:id:ston:20180329205238j:plain
写真では上っている感じに見えるが、コースは概ね平坦。細かいアップダウンはあれど、気になるほどのものはない


全身タイツのさくらちゃんはこの快晴の空の下ではキツそう。でもああいうのも楽しくていいかも
f:id:ston:20180329205247j:plain
前方に「激沈」ノースリーブの方を発見。激沈上等ブランドwのすさまじい浸透力を見る思い
f:id:ston:20180329205258j:plain
コースの横を電車が通り過ぎる。これには電車と電車の間隔が短い関東らしさを感じた。東北だと電車自体30分とか1時間に一本くらいしか走っておらず、その通過場面に偶然居合わせるのは極めて難しかったりするので
f:id:ston:20180329205312j:plain
このあたり地味〜に上ってはいるけど、まだまだ気にするほどではない。が、自分のペースで行こうとすると、すぐ前に詰まったりヒジがぶつかったり
f:id:ston:20180329205324j:plain
5kmに達したあたりで4時間のペースランナーに追いついた
f:id:ston:20180329205337j:plain
ビニールハウスの中はイモかなあ?
f:id:ston:20180329205348j:plain
相変わらず田んぼの間の狭い道なので、ペースは基本流れに合わせるだけ
f:id:ston:20180329205358j:plain
流れに任せた結果だいたいキロ5分10秒から40秒くらいの間をウロウロ。自分としてはもうちょっと一定で行きたいところなのだけど、ヒジや脚が当たったりするので、周りに迷惑な感じにならないよう淡々と合わせる
f:id:ston:20180329205413j:plain
このあたり沿道の応援はほぼなし。写真に写ってるおっちゃんもただの歩行者w。中央付近のワラーチの人は終盤も見たなあ
f:id:ston:20180329205425j:plain
コースは佐倉市から印西市
f:id:ston:20180329205435j:plain
印西市はビッグシティー、、、あれ?
f:id:ston:20180329205452j:plain
アタクシ史上最遅のペースで10km通過。それでもスタートロスもあるので、計算するとぎりぎりサブ4ペースくらいかな?まあ順調ということにする。この手前くらいの給水所で最初のマグオンを摂った(と思う)
f:id:ston:20180329205506j:plain
結構遠くから聞こえていた太鼓の応援の前を通過。まだ余裕があったので手を振って応えた
f:id:ston:20180329205522j:plain
大都会・千葉!のイメージはどこへ?
f:id:ston:20180329205542j:plain
この前後あたりでぱっきーさん、オークさんはじめ多くの方に応援していただいたと思うのですが、記憶があいまい(ノ∀`)Ukeさんには確か15kmすぎた後の下りのところでお会いしたような、もっと後だったような、、、。皆さん応援ありがとうございました



ここへ来てやっと日陰。コースもフラットなのでこのあたり(11〜13kmくらい?)は気持ちよく走れた
f:id:ston:20180329205553j:plain
確か15kmの手前あたり。前方、左折した後こころもち上っているような〜
f:id:ston:20180329205605j:plain
やっぱり上ってた。写真ではわかりにくいけど。周囲のペースがガクッと落ちたのでここは少し頑張って抜いていく
f:id:ston:20180329205641j:plain
上りは得意!のはず!えっさほいさ。途中15km通過
f:id:ston:20180329205655j:plain
上りきったあたりで太鼓の応援ありがとー。そして給水&給食も。ありがたい
f:id:ston:20180329205709j:plain
手前のあんぱんをゲットした後、事前に聞いていたクロワッサンも発見したのでめざとくゲット。水分もってかれるけど、うまし
f:id:ston:20180329205719j:plain
でもこれ、食べながら走ってると一番水が欲しいタイミングではもう水が無いって状態になるんだよなー。このあたり、給水と給食の位置関係をもうちょっと考えてもらえるとうれしいですm(_ _)m


パン2個をほおばりながら、鋭角的に左折すると、そこからは緩やかな下り道
f:id:ston:20180329205728j:plain
そこからまた左折して印旛沼沿いのサイクルロード(?)に入る手前くらいで、はっちさんと思われる人を目撃したのだけど、このときは確信が持てずスルー(-。-;
f:id:ston:20180329205744j:plain
20kmの通過も過去最遅。にも関わらず、もう脚に重だるさを感じ始めている。ペースは5kmあたりからずっと同じキロ5分30秒前後くらい。余裕あるペースのはずなのだが、このまま保つ気がしない
f:id:ston:20180329205801j:plain
中間点通過はギリギリ2時間以内におさめたものの、あまりの余裕のなさに我ながらびっくり
f:id:ston:20180329205859j:plain
今回、給食所のパンは欠かさず食べた
f:id:ston:20180329205938j:plain
ここではクリームパン。カスタードクリームの甘さがしみる
f:id:ston:20180329205950j:plain
パンとジェルでエネルギーチャージしていても、体内のエネルギーの残量がどんどん減っていくのを感じる。呼吸が苦しいとか脚が痛くてたまらない、というのともちょっと違う感覚


単純にスタミナが足りない。ペースを落とさないとあっという間にガソリンが無くなっていきそうな。そんな感じ


25kmに到達する頃には身体に力が入らなくなってきていた
f:id:ston:20180329210005j:plain
印旛沼を横目に見ながら惰性で前へ前へと足を運んでいると、周囲で次々と急停止して脚のストレッチを始める人が増えていく
f:id:ston:20180329210019j:plain
応援の声をかけたいところだが、自分もいっぱいいっぱい。なんとか30km過ぎまでこのまま行きたい、と思っていたが25kmを過ぎたところでふくらはぎに恐れていた攣りの兆候が現れ始めた

つづきます

↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村