カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

そのままでもいいよ

家にいて息子の様子を見ていると、レゴブロックをガンガン投げつけたり、置いてあったドーナツに丸ごとかぶりついたり、自分の肩の高さほどもある障害を乗り越えて体ごと一回転してみせたりと、かなりアクティブ。「ヤンチャになったなぁ」と思っていたのだが、今日相方の話を聞いてちょっと認識が変わってしまった

0歳児の頃から時折近所の保育園にお邪魔させてもらっているのだが、そこでは月齢もまちまちな子ども達が集まり、親子揃って遊ぶことができる。兄弟のいる子は周りに子どもがいる環境に慣れているせいか、比較的小さい頃から誰かと一緒に遊ぶことを覚える。しかし我が息子はというと、いつも遊び場の端っこで一人遊び。適当なおもちゃを見つけては一人でコネクリまわしているらしい

今日もいつものごとく一人おもちゃで遊んでいたら、ほかの子がそのおもちゃに手をのばしてきた。息子は少しだけ抵抗したものの、あっさりとおもちゃをその子に明け渡し、とくに泣くでもなく黙って別のおもちゃを探して再び遊びだしたとのこと。相方はその姿を見て「たくましさが足りん」と笑っていたが、わしはちょっとやるせなくなってしまった

家では自動車のカギやリモコンを振り回し、それを親のわしに取られると泣いて抗議することもあるのに、保育園ではじっと我慢する。こんなに小さい(1歳2ヶ月)のに、もう家と外の顔を使い分けているなんて。もう我慢することを覚えてしまったなんて。もっとわがままでいいのに。もっとヤンチャでいいのに

普段大人の目線で抑え付けがちな自分にちょっと反省。息子よ、子どもらしくアレ。まだまだ、そのままでもいいんだよ
ポチッとな