カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

謎の44兆円

詐欺と脱税の容疑者にそれを言われても、という声はひとまず置いておいてw
国債発行額、44兆円超えないよう努力=鳩山首相(ロイター) - Yahoo!ニュース

 [東京 2日 ロイター] 鳩山由紀夫首相は2日、衆議院予算委員会で、来年度予算での新規国債発行額について、44兆円を超えないよう努力するとの決意を示した。
 同首相は「国債を増発すれば、当然、私どもの子供あるいは孫たちに負担がずっしりとかかるわけなので、私どもは極力、国債の発行を抑えなければならない。その思いを変えるつもりはない。したがって、44兆円を超えることにはならないように結論を出していきたい。最大の努力をする」と述べた。

鳩が、もはやその意味など関係なく念仏のように唱え続けている「新規国債は44兆円以内」。この44兆円というのは補正を含めた2009年度予算における新規国債発行額なわけだが、「政権交代で予算を全面的に見直す(キリッ)」と宣言していた鳩が、なぜこの44兆円という中途半端な数字を基準にするのかは永遠の謎とされている*1「来年44兆円以内に抑えれば、そのうち財政は健全化できるんじゃよ!」という金星人のお告げがあったとかなかったとか言われているが真相は定かではない

あと「国債を増発すれば、当然、私どもの子供あるいは孫たちに負担がずっしりとかかる」、、、ふーん。いずれ国民が負担するんだと。んじゃこの際、ひいひいひいひいひいひいひい孫くらいまで先送りすればいいんでねえの?w

ここからはマジな話w

まず国債発行額が少なくて済む、というのはどういう状態かを考えてみる。それがわかると今、日本の経済に横たわる問題も、鳩の論理の根本的な間違いも全部わかってくる

  • 「民間が積極的に負債を増やし、投資および消費支出が増える」*2

こういう状態になると市場が活性化し、民間でのお金の出入りが増える。すると家計の給与収入が増え、税収も増えて政府支出における国債発行の割合を減らせる。企業や家計が負債を増やす(借金する)分金融機関の貯蓄(金融機関にとっては負債)が減少するので国債購買力も落ちる

簡単に言うと今現在の日本経済は上記と真反対になっている。つまり民間は負債の減少を志向し、投資や消費の支出を減らす。市場にお金が回らなくなるから家計収入が減って税収も落ち込む。金融機関には貯蓄がダブつき国債購買力が上がる(その証拠に日本国債長期金利はいまだに世界最低)。政府は市場を活性化させるために国債発行という形で金融機関から融資を受け市場に投下する、、、

今問われるべきはその資金投下の方法であって、その金額をいくらに抑えるかではない。政治に求められているのは市場を刺激し、活性化させるための効果的な施策だ

子ども手当などで民主党が指向しているのは「政府から家計への資産移転」であって、しかも一律現金支給という「移転後はご勝手に」という施策にほかならない以上、再度貯蓄にまわれば一切経済効果は生まれず、市場に振り向けるよう政府が促すこともできない。経済政策と呼ぶにはあまりにも不確実で生産性にも成長性にも欠けると言わざるを得ない。しかも本来確実に経済効果を生み出す支出となる公共投資を削ってこれに当てる見込みなのだから「何をか言わんや」だ

鳩山由紀夫よ、経済がわからないのなら黙れ。それともわかっていて貧乏福祉国家を目指すのなら、そうはっきり宣言しろ。無知と誤解で国民を欺くのはもういい加減にしてくれ
ポチッとな

*1:念のため皮肉ですぜ

*2:要するに「バブル」と同じこと