カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

レースでできて練習でできない

今朝は5時に始動。前日の失敗を踏まえ、じっくりとトイレ籠り。一度では安心できないwので、外へ出る前にももう一度トイレへ行き万全の準備を整えてスタートした

といっても走り始めが重いのはいつものこと。足元がさっぱり見えない真っ暗道をトコトコ行く。もう今日はこのままジョグでいいか(´Д` )と思ったが、どうせなら脂肪をより多く消費しておきたくなったのでスピードアップ。3kmほど閾値ペースのキロ4分半でいこうとしたが、結局重苦しさは変わらず2.5kmでヘタレて終了。あとは、Mペースまで落としてダラダラと(-。-;

閾値走に位置付けているキロ4分半ペースは、先日カッパハーフを4分24秒平均で走ったアタクシにとって、決して無理なスピードではないはずなのに、レース以降さっぱりそのペースで走れていない。これって一体なんなのか?

よく「練習でできないことは本番でもできない」とか言うのを聞くが、ことアタクシの場合は「本番でできることが練習でできない」ことの方が多い。裏を返せば「本番に強い」と言えなくもないのかもしれないが、閾値ペース走については、すでにレースでは21kmも持続できたことなのに、練習では5km続けるのもやっと。これはちょっと極端すぎるだろ(-。-;

これもよく言う「アドレナリン効果」の為せる業なんだろうか?確かに誰もいない真っ暗な道をひとりで走っているときより、誰かに見られているときの方がペースは自然と上がりがちではあるが、それだけで説明できる差なんだろうか?( ̄へ ̄|||) ウーム

「別に練習でできなくても、レースでタイムが出てるんならいいだろ」という(エア)お叱りの声はごもっともなれど、このままだと実力の自己診断ができなくて、それはそれでレースプランの組み立てとかで困っちゃうんだよなー

↓ポチッとしていただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村