カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

第三次腸脛大戦終結!

腸脛靭帯炎からの仮復活を宣言した火曜日。翌朝5時起きで岩山往復10kmを走り、一気に本復活宣言じゃ!と気合を入れて夜10時早々に就寝

目覚ましが鳴る前に目が開き、よっしゃ!と起き上がりながらiPhoneを覗き込むと時間は5時40分∑(゚Д゚)

目覚ましアプリが寝ている間にまさかの強制終了した模様_| ̄|○

これだと走る時間は30分ほどしかとれないので水曜は朝ランを断念。会社帰りに2km申し訳程度に走ったが不完全燃焼

これも故障回復の過程。必要なランオフだったのだと思うことにした

明けて翌朝は5時10分に起床。目覚ましは5時にセットしていたが、一度無意識のうちにスヌーズを押してしまった。気合がたりーん!

そそくさと準備をし、水を一杯飲んで即座にスタート。上りを最初から飛ばすとバテてしまって、結果的に練習効果を減らしてしまいかねないのでまずは緩々と

キロ6分に近づくくらいの余裕あるペースで3kmくらい上り、少し坂の勾配が緩くなったあたりからペースアップ。最高地点の展望台でちょうど5km。タイムは28分を少し切るくらい。ベストからは1分落ちだが、テンポよく登れたのでまずは良し

ほとんど休まず下りへ。本来ならここでオーバースピードトレーニングを行うところだが、キロ4分を切るペースに上げると息が切れて苦し過ぎる。少し抑えめに、しかしフォームとテンポを崩さないように走り、7km地点から1kmだけ流し的にスピードアップ。この1kmは3分37秒。タイム的には可もなく不可もないが、リラックスして走れたのでこれもまず良し

最後はだいぶヘロヘロになってしまったが、思い返すと10km往復の間、まったく膝を気にせず走ることができた

これはもう腸脛靭帯炎との闘いは終結宣言でいいでしょう!また1ヶ月半もかかってしまったけど、この故障との付き合い方もわかってきたし、何よりフォームや練習方法についてじっくり考える時間ができたので、トータル的には良かったかな

いや、もう再発はカンベンしてほしいけどね(^_^;)

↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村