カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

計算と現実の隙間みたいなんを埋めるものはナンダ?

昨日今日と早朝LSD。申し訳程度に流し入れたけど、基本的には低負荷の練習。だって寒いんだもの(-。-;

 f:id:ston:20170301122106j:image

f:id:ston:20170301122116j:image

 のんびりと走りながら、急に思った。サブ3.5って今の自分にとって現実的な目標と言えるのかしらん?ってことを

 

 

初マラソンから挑みつづけているサブ3.5。当初は通過点になると思っていたが、未だにその通過点がまーったく見えてこない

 

 

1年半前にはすぐ手に届くと思っていたサブ3.5が、今はなんだかものすごーく遠くにあるような気がする

 

 

別にその間走力が落ちたとは思わない。ただ、伸びてる感じもあんまりない。増えたのは経験だけで、それに比例して臆病になってる自覚はある

 

 

一度遠回りして故障しない脚づくりからやり直すことに決めたこともあるので、停滞自体は仕方ない。仕方ないが自分の「現在地」がよくわからない

 

 

サブ3.5の達成のためにはキロ4分58秒で42.195kmを走り切らなければならないわけだけど、そのスピード自体は何の問題もなく出せる。それどころかハーフまでならキロ4分30秒を切れる(レースでは)

 

 

よく言われるハーフからフルの予想タイムを出す方法に「ハーフのタイム×2.2」ってのがあるが、アタクシのだいたいのハーフのタイムである94分をこれに当てはめると3時間26分48秒。実際のベストタイムより10分以上も速くなってしまう

 

 

同じくハーフのタイムから、かの有名なダニエルズの計算機でもフルの予想タイムを算出してみると

f:id:ston:20170301093320j:plain

3時間15分43秒!!!

んなわきゃーない(ヾノ・∀・`)ナイナイ

ぜーったいムリ

 

 

しかしこの机上の計算と現実はなんなのさ!と思って検索してみたら、ワタナベさんのこんなブログ記事に行き着いた

 ameblo.jp

もう頷くばかり

 

2年以上も前のものなので、ワタナベさんはもうとっくのとうにサブ3.5を達成されている。でもこの頃の走力はことハーフに関しては今のアタクシよりちょっと速いくらい

 

 

ワタナベさんはこの記事を書いた直後、2014年のつくばマラソンでサブ3.5を達成されている。この事実には勇気付けられる

 

 

そして、それ以上に衝撃を受けたのがこの記事のコメント欄。「ハーフのタイムは良いのにフルに反映されない」ことに悩むランナーのいかに多いことか

 

 

その点をもっと体系的に研究して、解決のための練習プログラムを組むようなコーチが現れても良さそうなもんなんだが、そこのところをズバッと突いたランニング教本ってのは見たことがない。やれば売れると思うがなあ。いや、これ絶対売れますよ!w

 

 

それはさておき(-。-;、コメントの中で最もビビッと来たのはキミ兄さんのこれ

私も10kmやハーフはVDOT48なので、なんとかならんかと思ってます。その一つが着地衝撃耐性の向上なんですが。うまくいけば、フルがもっと簡単になるはずと思っています。

着地衝撃耐性の向上!

着地衝撃耐性の向上!!

キタコレ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

 

それだ!今の自分に足りないもの!

 

 

考えてみると、いわきでは着地衝撃を受け止める大腿四頭筋が一番最初にやられて苦しんだ。去年のいわて銀河100km、後半下りで走れなくなったのも同じ

 

 

かーなり遠回りしてしまったけど、ようやく具体的な方向性が見えてきた。ここから練習をどうするか?それは!

 

 

また後日考えようっとw

↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村