カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

自分がどう動いてるかなんてわかりゃしない

今朝は気温が-1度くらいと、だいぶ走りやすい気温になってきた。幸いなことに風もほとんどなく、路面も前日の日照のおかげでほぼクリアな状態。これは久々にスピードトレーニングするしかないでしょ!ということでやってきました


当初の計画は400mショートインターバル10本で一本当たりの目標タイムは1分30〜35秒。レストは2分で設定


はい早速結果ドン!

6本で力尽きました_| ̄|○


レストも2分のはずがなぜか1分20秒くらいになってるし。寝起きの頭な上に酸素不足でこうなったとしか(;´Д`A


今日意識したのは足裏の着地ポイントと骨盤で脚を引きつける動き


前者は、常に母指球近辺で着地するようにすると身体より前では着地しづらくなるだろう、という考えから


蹴らないように脚を置いていくだけだと、どうもスピードが出しにくい。だから骨盤から遠心力を使う要領で後ろの脚を強く引きつければ、スピードにむすびつくんじゃないか?というのが後者の考え


結論から言うとどちらも結果は悪くない雰囲気。ただ客観的に確認したわけではないので断言は避ける


そもそも頭で思い描いている通りに自分の身体が動いているのかどうかなんて、動いている当人にはわかりゃーしない


あと、今日気づいたけど、上半身は振るというかひねる動作を入れた方が早く走れるんじゃないか?とも思った


残りはただのジョグ

もうちょっと突き詰めたいけど、眠いので今日のところは失礼します

↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村