カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

奥州きらめきマラソン ふりかえり その1

スタート前

当日朝、スタート4時間前に食事を済ませておきたかったので、逆算して午前4時に起床。まずは眠い目をこすりつつトイレへイン。用を済ませた後は食事。切り餅5個を湯煎して醤油をかけていただいた

余計なものを食べて、腹の調子を悪くしたりする心配がないので、フルマラソン前の朝食はこれが一番と思っている


食事の後は入念にテーピング。自作のVテープを腰と両膝、Xテープを3枚重ねで足首に貼る。効果があるかはわからないが、「攣らないためなら何でもする作戦」の一環。半分はマジメな対策、半分はおまじないみたいなもん


会場は起点の実家から車で30分もかからないところ。経口補水液を飲みながらゆっくり準備をして、6時40分頃に家を出た


指定の駐車場は前沢イオンから国道4号を挟んで東側、千田精密工業の近くの空き地。すんなり停車させて会場行きのシャトルバスに乗り込んだ。シャトルバスはすでに数台が到着していて、乗車はスムーズ。ただ、その走行距離は数百メートル。バスを降りてからスタート会場まで歩く距離の方が長いんじゃないかと思うレベル(-。-;


バスに乗り込んですぐにBluetoothイヤホンを車の中に忘れてきたことに気づく。この後暑さの中長丁場のレースを走ることを考えると、音楽で気を紛らすことができないのは死活問題になりかねない気がしたので、徒歩で取りに戻った。この段階で大きくタイムロス&無駄に脚を使ってしまった

会場ではまずお楽しみ抽選の結果をチェック。賞品は前沢牛!これが当たったらレースの結果なんてどーでもいいんじゃないか?と思えるレベルの豪華賞品。果たして結果は!?

当然のごとくハズレ_| ̄|○


奥州市といえば最近その名が全国に知れ渡ったのは前沢牛とこの人のおかげですね

大谷=俺の中学の後輩=翔平くんね。当然のごとく激推しでした


最初に無用なタイムロスがあったせいで、気づくとスタートまでの時間は既に1時間を切っている。ウェアは下に着込んできたので、適当な場所でそそくさと着替え

手荷物預けは、ゼッケンでブロックを分けて、指定ブロックに自分で荷物を置くシンプルなシステムになっていたのだが、この辺も第一回大会らしからぬスムーズさ。前沢マラソンのノウハウが活きている部分じゃなかろうか?


ほどなく開会式がはじまり、市長に続いて、ゲストランナーの那須川瑞穂さんが挨拶に立った

那須川さんはアタクシと同じ奥州市水沢の出身。なかなかの美人さんなんだけど、顔立ちや話し方はやっぱり「おらほ」の人な感がにじみ出ていて一気に親しみがわく


後で聞いた話だが、コース途中33kmくらい(?)にあった私設エイドは那須川さんのご近所さんが出してくださっていたらしく、当日の暑さを懸念した那須川さんが水と氷を用意するようにアドバイスしてくださったのだそう


レース中一番辛くなる絶妙なタイミングで現れた、あの砂漠の中のオアシスのようなエイドに救われたランナーは多かったんじゃないだろうか?いや、那須川さんマジ天使ですわ


もう奥州きらめきマラソンのゲストはこの先もずっと那須川さんで良くね?


那須川さんの挨拶を見届けてアタクシは自分のスタートブロックへと移動開始

移動途中、仮装ランナー軍団のプチ撮影会に遭遇。ちゃっかり一緒に撮影させていただいた

仮装のレベルが異様に高いw。というか、皆さん本当にこの格好でフル走るんですか?(-。-;


ちなみにバルタン星人はド地元在住の鉄人28年ことCさん。Cさんはなんと昭和28年生まれの大ベテラン。仮装ランは慣れているとはいえ、この暑さの中、その装備で大丈夫なんだろうか?と心配になってしまった


スタートできないまま次回に続きます
↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村