前回、インターバル走についてチラッと書いたくせに、ここんところ路面がインターバルなんてやると危ないんじゃないか?って感じになってきてしまいましたat盛岡
気温はそんなに低くないので明るいうちは大丈夫なのだけど、早朝は予報より気温が低いことも多いし、とくにうちの近所は気象台の場所に比べても1〜2度くらい気温が低かったりする
こうなると暗い中、濡れて凍りかけた、あるいは凍って溶けかけた路面を走ることになるので危なくて仕方がない。必然強度の高い練習は回避となるわけですよ
ええ、まあ今朝は寒さと眠気に負けたわけですけどね。要するに言い訳ですw
今後しばらくはまた緩ジョグ中心。去年の冬のようにLSDを繰り返すことになりそう。休みの日中に走れる時間があれば少し強度を上げることもできそうだけど、基本はEペース以下のジョグで時間(距離)を踏む方向にシフトしようと思う
やっぱ北国の不利ってあるよなあ(-。-;グチグチ
↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村