カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

左右バランスの意味すらわかりません

今朝は少し長めに走るつもりでいたのですが、息子が発熱、カミさんが朝早めに出かけるというので60分以内一本勝負で岩山を走ってきた


普段は上り勾配がきつくてフォームとか左右バランスとか言ってる場合ではないのだけど、今日はペースを抑えつつ、なるべく左右バランスを意識して走ってみた


結果ドン!

トータルはともかく、なんでこんなにバラつくかね?(-。-;


水色の曲線は走行ペースなのだけど、これを重ねてみてよくわかるのは、終盤ペースアップして走ってるときは比較的バランスが取れているということ


ただこれ、ペースが上がって接地時間そのものが短くなっているので、相対的に左右差が小さくなってるだけなんじゃねーか?説もあるので、ペースアップで即解決ってわけでもなさそう


ちなみに2回ドーンとペースが落ちてるのは写真撮影したところ


ここと

ここ

気温が1度でビビったw


ハッキリしているのは明らかに左の接地時間の方が右よりも長いということ。これはどのペースでどのコースを走っても共通してるので間違いない


んでこの問題は、アタクシは今後左右どちらに力点を置いて鍛えたら良いのかということ。ここまで引っ張っといて今更なんだけど、この結果が何を意味するのか実際のところ全然わからないw。わかるのは50:50に近づけた方が良いということだけ


前に整体師に「左のほうが弱い」と言われたので、たぶんそうなんだろうと思うけど、接地時間のバランスからは「左に頼っている」と見ることもできる。脚力は右のほうが強いのに、左に頼るなんてことがあるんだろうか?右のかかと後ろの痛みが影響している可能性もあるが、それも最初の1kmくらいで気にならなくなるし


うーん、わからん!わからんぞ。教えてエロい人!

↓ポチッとしていただいたりコメントをいただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村