カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

11月のトレーニングまとめ

すっかりランニングブログと化した当ブログ。ブログ村マラソンカテゴリーに登録しているので、そのランキングポイントの推移を追うと、レース直後からレースレポまではそれなりにアクセスが伸び、ポイントも入るのだけど、それが終わった途端にポイント、アクセス数ともにガタ落ち、というパターンの繰り返し。これはつまり、固定読者がほとーんどいないってことですわな。まあ、確かに日々のトレーニングなんて他人にはどうでもいいことだし、ぶっとんだ面白い文章が書けるわけでもないから、そりゃそーなんだろーけどねorz

そんなことを考えていた今日、朝刊に載ってたマンガ

心に響いた(グワングワンと)

今朝のトレーニングは5時半にスタート。寒さもあって最初は文字どおりのウォームアップMペースで3km。ここからスピードアップして8kmTペース走とした。本当は最後の2kmくらいでもう一段ビルドアップしようかとも思ったのだが、スタミナが持たず。ただTペース走としては、途中信号や自動車の通過待ちがあったので多少タイムが落ちてしまった箇所はあるものの、概ねしっかり走れたと思う


6時半でもまだ暗い(-"-)

これで11月は終了。これから雪の季節になる岩手では、全力で練習できるのは今月が最後となるが、走行距離はレースも含めトータル318kmに達した。これなら走行「量」は十分だろう。では「質」はどうか。ダニエルズ式の練習ペースで分けてまとめてみた

Rペース 0km
Iペース 26km(8.2%)
Tペース 70km(22%)
Mペース 79km(24.8%)
Eペース 143km(45.0%)

レペテイショントレーニングは今までも取り入れたことがなく、下り坂以外でそのタイムで走ることはないので、Rペースはゼロ。下り坂でのキロ3分台ペースはIペースとして計算した

まとめると、閾値走となるTペース以上のトレーニングが全体の約30%となっており、これは質的にもなかなか充実していた、と考えてよいのではなかろうか?

Eペースで走るときも、疲労抜きやスタミナの底上げのための時間走等、一応目的意識がはっきりしてきているし、練習メニューのバランスは悪くないと思う

ここから冬場はスロージョグが中心となるがここで培ったスピード感覚を保ちながら、少しずつでも走って、来春のスピード練習再開にスムースにつなげたい

↓ポチッとしていただけると励みになります
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村