2004-01-01から1年間の記事一覧
今年最後の支那叩き、、、となるかな?ヤフートピックスからのコピペ [北京 27日 ロイター] 中国外務省の劉建超・副報道局長は27日夜、台湾の李登輝・前総統が訪日したことについて日中関係に深刻な打撃を与えたと語った。 新華社によると、同副報道局…
東京ゴッドファーザーズ [DVD]出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント発売日: 2004/04/28メディア: DVD購入: 3人 クリック: 279回この商品を含むブログ (330件) を見るクリスマスにふさわしい一本を紹介。ついでに「ブログる場合ですよ・…
クリスマスイブ。ちょっと弱音を吐いても良かとですか?(元)相方と別れて早一ヶ月とちょっと。すっきり気持ちよく、お互いの幸せのために別れたのだと自分を納得させ、すっかり立ち直ったと思っていた。ところが思い返してみるとこの一ヶ月、片時も忘れずそ…
今日は天皇誕生日。陛下の誕生日にふさわしいのかどうかイマイチよくわからんのだが、同盟国の大統領を主人公にした映画なぞ観る(笑)エアフォース・ワン 特別版 [DVD]出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント発売日: 2004/11/17メディ…
じゃりン子チエ 劇場版 [DVD]アーティスト: 星勝出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント発売日: 2004/12/17メディア: DVD購入: 1人 クリック: 54回この商品を含むブログ (46件) を見る昨日に引き続き、購入したDVDの紹介。今日はこの…
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 特別版 [DVD]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 2004/12/17メディア: DVD購入: 2人 クリック: 31回この商品を含むブログ (216件) を見るとくにそれほど入れ込んでいるのではないが、映像と音響の魅力の…
どんどん乗ってみる。今度のお題は「男の、男による、男のためのロック名盤百選」ダーティ・ワークアーティスト: ザ・ローリング・ストーンズ出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 1998/03/11メディア: CDこの商品を含むブログ (3件) を見るこ…
同じく「ブログる場合ですよ」の「一度でいいからいってみたい! 漫画名ゼリフ百選」にも乗っかってみる。これいろいろと面白いお題がたくさんあるのでしばらくネタとして使わせてもらっちゃおうっと北斗の拳 (1) (集英社文庫―コミック版)作者: 武論尊,原哲…
ココログとはてなダイアリーの企画「ブログる場合ですよ」の「もう1度見たい! あのテレビ番組百選」に乗っかってみる正直一つの番組に絞るのはかなりしんどいのだが、最初にパッとひらめいたのが標題の「半身のお紺」だ笹沢佐保原作の時代劇で、確かテレ東…
http://www.blogru.jp/
ピジョンの紙製スクリーン追記。今気づいたが、スクリーンの発送伝票が何と手書き^^;フォームに入力して注文する方式だったので、自動印刷することもできたろうに手書きしたということは、大して注文多くないんだろうか?あまり儲かってないんだとしたら応援…
ピジョンの紙製スクリーンが到着。早速組み立てるが造りは至ってシンプル。ほとんどよくできたペーパークラフトの類といった趣なのだが、思ったよりも丈夫で柔な印象はあまりない。普通の掛図スクリーンに平面性を保つための横枠を装着する形になっているの…
今年最後の代表戦。ほかに放送してないので仕方無しにBS朝日で観戦。でもはっきり言ってわしはテレ朝のサッカー中継が一番嫌い!とくに角澤と川平慈英が嫌い!「絶対に負けられない戦いがそこにはある!」これが何と言ってもうざってぇ!頼むから代表戦は全…
以前この日記で取り上げたピジョンの紙製スクリーンを注文した http://d.hatena.ne.jp/ston/20041129#p1 3営業日以内で発送ということなので到着は来週初めくらいかと思われる。到着したら早速レポート、できたら映像比較ページなどもアップしたいと思って…
さいたま市(旧・浦和市)のドン・キホーテを狙ったと思われる連続放火事件。可燃物が大量に陳列されている店内で火を放てば、死傷者が出る可能性は高く、犯人の意図を考慮するとほぼ殺人同様の卑劣な犯罪だとわしは思うこの事件、3人の犠牲者が出たことでか…
録画予約やハイビジョン映像のD-VHSへのムーブなどを試す。キーレスポンスが遅い上少々操作性にクセがあり、面倒な操作を強いられる面もあるが、概ね動作自体に問題はなし。一度だけHDDの記録内容を再生しようとしたところ、「放送が受信できません」という…
シャープ 250GB DVDレコーダー DV-HRD20出版社/メーカー: シャープ発売日: 2004/03/15メディア: エレクトロニクス クリック: 8回この商品を含むブログ (2件) を見る先日注文したハイビジョン録画機、DV-HRD20が到着。これまで使用していたDVDレコーダー・パ…
長らく悩んでいたハイビジョン録画機の購入。シャープのDV-HRD200を狙っていたのだが、タマが足りないのか最近やや高騰気味。ネットをさまよって安いところを探していたら1ランク下のDV-HRD20が即納で安くなっているところを発見したので注文してしまった両…
前夜の感想に書き忘れたのだが、反戦反米の人の中にはこの映画に「米国のスーパーパワー」とその正当化的なメッセージを感じ取っちゃう人もいるんだろうな。わしはそれはいくらなんでも考えすぎだと思うけどまあ配給元がディズニーなので「アメリカの主張を…
本日は飲みがあって日記を更新できない公算が高いので、今のうちにちょっとだけ
Mr.インクレディブル [DVD]アーティスト: マイケル・ジアッチーノ出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント発売日: 2005/06/15メディア: DVD購入: 1人 クリック: 57回この商品を含むブログ (348件) を見る今日はメンズデーということで…
12月8日付岩手日報夕刊の声欄に、「首相靖国参拝賛成論に驚き」という82歳男性からの投稿が掲載された。あまりにもツッコミどころ満載の楽しい内容なので全文掲載する 「宥(ゆる)す、されど忘れない」。田中角栄元首相による日中国交回復で、中国で言われた…
毎日新聞より OECD調査の学習到達度 文章などの読解力で日本は14位 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20041207k0000e040031000c.html 経済協力開発機構(OECD)は7日、各国の15歳(日本では高1)の総合的学力を測る学習到達度調…
例によってわしの月9は「TVタックル」。今週は時事の話題の総ざらいだったのだが、対中問題での森永卓郎の電波発言にはまったく呆れた支那の原潜が日本領海に侵入した件について森永は「中国の原潜は性能が悪いから訓練中に間違って領海に入っちゃったんで…
J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう ! '04出版社/メーカー: セガ/スマイルビット発売日: 2004/06/24メディア: Video Game クリック: 17回この商品を含むブログ (42件) を見るあまりにヒマだったので「J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう ! '04」を購…
テレ朝武内アナが鈴木一真とデート http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041203-00000032-nks-ent 武内アナってのは「愛エプ」に出てるマズイと眉間にしわ出すアナウンサーね。ところで鈴木一真って誰?ふーあーゆー
歌手・安倍なつみさん、エッセー集で盗作 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041130-00000514-yom-soci これまたどうでもいい話。しかしこれって当人の未熟さはもちろんだけど、編集者(あるいは校閲者)の責任も大きいと思うんだがしかしこの事件に際して…
イエローキャブ野田社長が辞任 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041130-00000018-spn-ent しかしこれくらい世間に何の影響もない、ど〜でもいいニュースも珍しいわな(笑)誰が野田社長についていくかなんてテレビ見る側にとっては全然どうでもええ話です…
大学時代の友人でここのアンテナにも入っている「PlayLoud!!」の管理人keigoくんが製作したゲーム「うちゅちゅ〜」がHSPコンテストで工学社賞を受賞したhttp://www.onionsoft.net/hsp/contest2004/result.html#268彼の多彩な才能には学生時代から感心しきり…
ズッコケ三人組の卒業式 (ズッコケ文庫)作者: 那須正幹,高橋信也,前川かずお出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2005/03メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (12件) を見る人気の児童書「ズッコケ三人組」シリーズが50作目にして完結するとの…