2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧
これまでも突然HDDが認識しなくなったり、予約録画に失敗したり、まったくリモコン操作を受け付けなくなったりとトラブルが多かったHDD・DVDレコーダーDV-HRD20。先日、HDDに録画した番組をDVD-RWにムーブしようとしたところ、ディスクが正しく認識されず、…
9月上旬に発表された「ハウルの動く城」DVD発売のニュース。発売日は11月16日に決定しているのだが、問題はその販売スタイルブエナビスタの公式ページによると 【人気のおすすめ脱毛器】みんなが買っているのはこれだ! ハウルの動く城 [DVD]出版社/メーカ…
5月から続いていた小島麻由美の月一ライブ。最後はワンマンライブで締め。以下は備忘録としてのセットリストパブロの恋人 ショートケーキのサンバ 先生のお気に入り マイモンキーはブルー 結婚相談所 黒い革のブルース わいわいわい あの子はあぶないよ ぱ…
いよいよ単独ライブ最終日。現在東京へ向けて南下中!
まずはこちらを見ていただきたい。岩手日報社ホームページの記事 http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m09/d13/NippoNews_9.html 12日午後2時55分ごろ、水沢市黒石町の国道343号で、同市、市職員****さん(57)の軽ワゴン車が、自転車に乗っ…
いつの頃からか非NTT派のわしは日頃auの携帯電話を使っている。これまで使っていたのはカシオ計算機製のA5403CA。以前からカシオ製を使いつづけているので使い勝手が良いことと、オレンジ色で鈍く光る意匠がお気に入りだったのだが、2年近く使って最近充電…
id:monjaspさんからバトンをいただきました。ネタ切れのときだったのでちょうど良かったです。monjaさんありがとね〜 【Q1】次のメニューにどんな調味料をかけますか? 薬味は含みません。 目玉焼き → 醤油もしくはとんかつソース 納豆 → 醤油。そばつゆも…
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20050909it14.htm 【ベネチア=原田康久】イタリア北部で開催中の第62回ベネチア国際映画祭で9日、アニメーション映画「ハウルの動く城」などを手掛けてきた宮崎駿監督(64)に、栄誉金獅子賞が贈られた。…
見落としていたが、LP-Z4のココはかなりポイントになりそうな気がするので引用 従来は10bitで処理していたAD変換、スケーラー、ガンマ補正を12bit処理するICに変更。微妙なディティールの再現能力が向上した スケーラー性能のアップはアナログ接続ユーザーに…
サボってた上にどうにも選挙に興味が持てないので、こんな話題で申し訳ないというわけで、廉価で高性能を売りにしたホームシアター用液晶プロジェクター市場で、ここ数年その覇を競ってきた三洋と松下がついに「究極」とも言える新モデルを発表した 三洋、設…
5対4!こんなスコアの日本代表の試合は初めて見た気がする。しかも最大2点のビハインドを背負ってからの大逆転。失点の数は確かに多すぎるが、これだけ点を取って(しかもFWが)勝ったことはそれなりに評価できると思う見ている側としてはこれほど面白い試…
まただいぶサボってしまった今ハマって毎週見ているドラマがある。WOWOWで放送中の海外ドラマ「コールド・ケース」(WOWOW ONLINE)。何年、何十年前の未解決凶悪事件を再捜査し、事件の真相を暴いていくという内容。過去と現在がクロスオーバーし、あたかも同…