中間点を過ぎて、レースは後半戦へ。ここまでは辛うじてサブ4ペースを維持できたが、この辺りからズルズルとペースが落ち始める 23km付近のエイドには水のほかきゅうりが提供されていたのだけど、食べた記憶がない。もう既にそういうことを考える余裕がなか…
アタクシの実家の近く、超ド地元大会でありながら、昨年は息子の学校の運動会と重なってしまいDNSとなってしまった「いわて奥州きらめきマラソン」。今年は運動会とは週がずれてくれたので憂いなく参加 いや、「憂い」はある。あった。かれこれ1年くらい続く…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。