2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧
出た出た出たよ、ついに!オリンピックを前にして発売されるだろうと言われていたパナソニックのブルーレイディスクレコーダーが! http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040630/pana.htm 現在、BSデジタルの高画質と高音質を同時に記録できるメディア…
ウインブルドンの女子シングルス準々決勝、杉山愛対マリア・シャラポワの一戦をBS-hiで観戦中もちろん日本のエース杉山のベスト4進出を願いつつ見ているのだが、シャラポワ嬢のあまりの美しさにクラクラ。手足がスラリと伸びたモデル体型な上にあどけなさの…
だいぶ前に劇場で観た映画なのだが、DVDを購入したので感想などファインディング・ニモ [DVD]出版社/メーカー: ブエナ ビスタ ホーム エンターテイメント発売日: 2007/06/20メディア: DVD購入: 4人 クリック: 38回この商品を含むブログ (73件) を見る言わず…
「カウボーイ・ビバップ」で知られる渡辺信一郎監督の新作TVアニメ「サムライ・チャンプルー」がBSフジで放送されると知ったのは約1ヶ月前。第一話の放映は6月30日だとすっかり信じきっていたのだが、今日の新聞のラテ欄を見ると深夜0時からの放送枠に書い…
「春の日は過ぎゆく」でのイ・ヨンエも実に美しかった。あまりに美しくて存在感があるので、映画のストーリーやらテーマやらがどうでもよくなってしまうほど「JSA」の凛々しい軍服姿もよかったが、「春の日〜」や「ラストプレゼント」でのシンプルな普段着姿…
というわけで観た。一言で結論を言うなら「痛い」。わしにとっては非常に身につまされる「痛い」映画だった春の日は過ぎゆく [DVD]出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ発売日: 2006/12/22メディア: DVD クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る映画は…
朝起きて新聞のラテ欄に目を通すと、今晩BS-iで「春の日は過ぎゆく」が放送されるとのこと今のわし一押しの女優イ・ヨンエ主演の韓国映画でずっと観たいと思っていたのだが、近所のレンタルビデオ屋には置いて無く、DVDを買うほど思い切れなかったため半ばあ…
こんなことを書くとわしは自民党員で戦争賛成なんだろ?なんて思う人も稀にいるかも知れないので一応書いておくが、わしは自民党なんて全然支持していない。イラク派兵にも反対だ。理由は日本の安全保障上何の利益にもならないからただ、批判だけで対案がな…
参議院議員選挙が公示された。しかし何とも見所のない選挙だ。大方のマスコミは「小泉政権にNO!を叩きつける選挙」という見方(というよりキャンペーン)を繰り広げているが、正直興味ないって人の方が多いんではなかろうか?「それじゃイカン!」とお怒り…
昨日HDDレコーダーが欲しい、などと言っておきながら、その舌の根も乾かぬうちに、DVDプレーヤーを買い換えたい!などと書いてみたりする大画面でDVDを見る、ことに解像度の高いDLPプロジェクターのXV-Z9000を手に入れてからというものの、現在使っているソ…
ボーナス時期が近づき、物欲がくすぶる毎日。これまでハイビジョンの高画質をそのまま録画しておけるメディアとしてはD-VHSを使用してきたのだが、不在時に録画できる番組が1つに絞られてしまうため、録りためておけるHDDレコーダーが欲しいと思っていた。…
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040621&a=20040621-00000100-ism-spo 佐藤琢磨3位フィニッシュ!バタバタしたレースだったけど、琢磨自身の走りはよかった。片山右京も言っていた通り、レース中最も速く走ったドライバーは間違いなく琢磨だった…
17日に採りあげたニュースの続報 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040621-00000069-mai-soci 山梨県南アルプス市芦安芦倉の千頭星山(標高2138メートル)で13日に下山途中の飼い主がクマに襲われ、行方が分からなくなっていた雑種犬「ナナ」(5…
日本時間の今日未明行われたF1米国グランプリ公式予選で佐藤琢磨(BARホンダ)が3位に入った http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040620&a=20040620-00000013-kyodo-spo 〈予選結果〉 http://sports.yahoo.co.jp/f1/2004/usa/0619/result05.html 琢…
スポーツの話題ばかり続いてしまうなあ。ホームシアターネタを待っている方がもしもいたらごめんなさい
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040619&a=20040619-00000015-ykf-spo 巨人・渡辺恒雄オーナー(78)が18日、都内のホテルで会食後、取材に応じ、特別委員会の開催を要請する方針の労組・プロ野球選手会(古田敦也会長)に対し、「古田君はバ…
プロ野球パリーグの近鉄とオリックスの合併がパリーグ理事会で承認されたとのこと。ただこの問題、マスコミとファン、球界関係者とでは論点そのものにズレが生じている模様だマスコミや球界関係者が問題にしているのは合併後のリーグ運営法。パリーグを5球…
数日前のニュースにこんなのがあった http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040615-00000040-mai-soci ◇山梨県南アルプス市芦安の大馴鹿(おおなじか)峠で13日、下山途中の同県韮崎市本町、自営業、三上浩文さん(43)が、前方のクマザサのやぶから飛び…
小室直樹著「痛快!憲法学」を読んでいる。まだ購入したばかりなので詳しいことはまた後日述べたいが、今日の憲法が持つ問題点を憲法学の立場から多角的に見つめた本書は、憲法を「聖書化」して解釈論に堕した巷の論憲など遠く及ばぬ高度な論理性に満ちてい…