カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

金ケ崎マラソンへ行ってきた

さてやってきました金ケ崎マラソン。前日から隣町の実家に泊まり朝7時30分にゆっくり出発。実家では愛犬ミル婆ちゃん(御歳15)が玄関までお見送り

事前情報で、会場の森山総合運動公園の駐車場に停めると大会終了まで車を動かせなくなることはわかっていたので、トヨタ自動車東日本に設けられた臨時駐車場へ直行。ここから会場まではシャトルバスで移動するのだが、十分な台数が用意されているらしく、ほとんど待たされることなくスムーズに会場に入ることができた。この辺は金ケ崎町グッジョブъ(゚Д゚)

今日は自分の初10kmレースに加え、息子と二人で親子3kmの部にもエントリー。練習は十分にこなせなかったものの、息子はそれなりにやる気。天気はご覧のとおりのド快晴

お揃いのadides(アジです)Tシャツに着替えて、開会式にも一応しっかり参加。町長の話が長くてちょっとゲンナリw

まずは親子3kmの部のスタート。スタート位置は息子の実力を考慮し「ゴールタイム20分以上」の看板横に陣取る

午前9時45分にスタート。前方の選手たちがダッシュで駆け出していくのを遠くに眺めながら、ゆったりとマイペースを守って走りだした。招待選手のスーサン・ワイリム選手はメチャメチャ速かったらしい

3kmの部はほぼフラットな単純折り返しコース。折り返し手前でちょっとしたアップダウンはあったが、息子は「ペースを落としてもいいから全部走り切ろう」というスタート前の約束どおりペースを守り、一度も歩くことなく競技場へ。急ぎすぎて疲れてしまった子たちを少しずつ追抜きながら、無事手をつないでゴールすることができた。記録は、、、まあいいでしょう
※正式結果 23分26秒(3km家族ペアの部完走162組中/128位)

親子の部ゴールから30分ほどで今度は自分の10kmの部がスタート時間に。スタート位置は控えめに「50分以内」の後方へ。午前10時40分に予定通りスタート。目標タイムは脚が軽かったら45分、疲れがあるようだったら48分程度まで落とすことも考えつつ、前半はイーブンペースで後半行けるところから上げていくという至極ざっくりとした作戦

そして今日のテーマは何よりも「楽しく」ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ。先日の岩手山ろくファミリーマラソンでも「楽しく」を心がけながら、最後はついつい苦悶の表情で走ってしまったことの反省から、なるべく笑顔で全コースを走り切ろうと心に誓った。先に結果から

44分1秒!
※正式結果 44分01秒(10km40歳代男子の部完走95人中/23位)
おい!なんだ1秒って!と自分にツッコみたくなる結果だったがまずは目標達成∩( ・ω・)∩バンジャーイ。以下、NIKE+計測によるスプリットタイム一覧

参考としてコース高低表と組み合わせてみるとわかりやすいと思うのでそれも

スタート直後、斜めすぐ後方にいた人が派手に転倒。いきなり足元に倒れてきたのでビックリしたが、混雑の中を流れに乗ることに集中して走る。最初の1km、自分としては「4分20秒くらいで入っちゃったかな?」と思っていたら、イヤホンから「タイム3分59秒」のアナウンスが流れてきて、思わず吹き出すw。「飛ばしすぎだろ!」と思ったが、調子は悪くないようなので45分ペースに落ち着けることを心がけて中盤まで進む

沿道の応援は住宅地ではないのでチラホラ。それでも歩道に折りたたみ椅子を引っ張りだして手を振ってくれるお婆ちゃんなんかもいるので、できうる限り帽子をとり、手をあげて会釈あるいは「ありがとう」と声をかけるなどして、声援に応えるように心がける。手を振ったことに気づいて後ろから「がんばれー」と声をかけてくれる子供たちに元気をもらう。これを続けているとどんどん楽しくなってくるからたまらない

ダラダラとしたアップダウンを繰り返すコースだったので、下りになるとガンガンペースアップして抜いていく人も結構いるのだが、大抵の人はその後の上りで落ちてくるので抜き返すという展開。金ケ崎マラソンは結構アップダウンがきつい、という事前情報を得ていたのだが、連日の坂道トレーニングのせいかほとんど気にならない。スプリットタイムを見返すときちんと上りではタイムが落ちているwのだが、自分の感覚としてはほぼ終始調子よく走っていた

7km地点手前くらいの場所で、消防団の方が放水をしていた。遠くから見ているときはミスト程度かな?と思ったのだが、実際浴びてみると結構な水量w。でも陽にあたりっぱなしで暑かったのでとても気持ちよい。思わず水を浴びながらその場でくるくる回転して、消防団の方に「ご苦労様でーす」と大声で挨拶して通り過ぎてしまった。今思えば、これが無ければ43分台に入れたかもww。濡れて靴も重くなったしw

このあとの給水ポイント、水を補給したところでペースアップ。金ケ崎中学校脇の軽いアップダウンを、集団を追抜きながら駆け抜け、左へ折れると競技場へ向かう上り坂。人によっては最後に来てのこの上りで心を折られることもあるらしいが、正直アタクシ的にはなんてことのない坂。多少息は上がったものの「岩山に比べたら全然大したことない」と自分に言い聞かせてペースを落とさず一気に登り切った

競技場手前でカミさんの応援を受け、ゴール手前ではカメラを構える息子に向かって大きく手を振ってアピールしつつゴールゲートをくぐった

この時点でタイムは「なんとなく45分は切れたかな?」程度の感覚だったが、調子よく走り切れたことで既に大満足。それになんといっても今日は走っていて楽しくて仕方がなかった

目標タイムを考えれば結果は上出来。これでハーフを1km5分ペース、10kmを4分30秒ペースで走り切る結果を残したので、次の大目標をフルマラソン4時間以内に定めることにした。夏の間はひとまずレースはおやすみして、できたら今年の秋にその目標に挑戦してみたいと思っている。できるかなー?