カメラと映画と日本が好き

平成27年6月にはてなダイアリーから引っ越し。岩手県在住の49歳会社員。某マスコミに近いところ勤務。家族:相方&息子 祖国の未来を憂い、特定アジアと国内の反日分子を叩くことに燃えつつ、のほほんと写真を撮ったり映画を観たりするのを趣味とする男の日々。平成26年に突如としてランニングをはじめ、現在ドハマり中

暮れゆくよ平成21年

暮れゆく平成21年。なんだか今年はいろいろとバタバタした1年だったような気がする。まぁ、わしの場合その理由のほとんどはうちのワンパク王子にあるのだけど、、、

麻生政権が懸命に取り組んだ景気対策が道半ばで倒れ、経済音痴、外交音痴、内政音痴の三重苦民主党亡国政権に移行したのは痛かった。国家が危機にある時には強い指導者が登場することも必要だし、そういう意味であれば小沢独裁も一種の「国家の選択」としてあり得たのかもしれないが、確たるプランもビジョンも理念も感じられない小沢一郎と現内閣には何も期待できないどころか、絶望にも似た諦観しか覚えない

ただ金魚のフンのごとく党幹部にくっついているだけの民主党議員たちは、いい加減目を覚まして欲しい。あんたらが毛沢東語録の如く掲げたマニフェストはどうなった?古い自民党の派閥長たちよりも、もっと手前勝手な発言ばかりを繰り返す現閣僚を見て何を思う?何より、法を犯しても釈明や陳謝で誤魔化し、何の責任も取ろうとせず、八方美人的発言だけを繰り返して結局は何もできない「お前らの首相」を見てどう思うんだ?

これだけは言いたい。川内博史!てめえ「年末を見ていてください」と言っていたよな?お前がそう言った時点から予算の中身は何にも変わらなかった。それどころか地方負担は増えたぞ。何か釈明はあるのか、オラ!お前みたいなノータリンのせいで日本の不況は長引いてんだよ。ボケ!

民主党はアホすぎるので期待できないが、日銀は一応頑張っている
当預残高が20兆超えへ=年末の資金供給強化−日銀(時事通信) - Yahoo!ニュース

 日銀の当座預金残高が、30日時点で20兆2900億円となり、今年3月末以来9カ月ぶりに20兆円の大台を超える見通しとなった。日銀は1日に追加金融緩和策として年0.1%の固定金利資金供給する新型オペレーション(公開市場操作)を導入するなど、「広い意味での量的緩和」(白川方明総裁)を進めており、大幅な資金積み増しで年末の資金需要に備える。

「円滑な資金供給のため」ということなんだろうが、これだけで民間の資金需要が増えるわけがない。需要が無いのだから量的緩和だけではダメ。だからこそ財政出動による需要創出が急務なのだ。金融緩和と財政出動はセットでやらねばならんと。もう今年これ何回書いたことか

んで経済音痴の民主党政権が打ち出した成長戦略ってのがこれ
情報BOX:鳩山政権初の「新成長戦略」の基本方針(ロイター) - Yahoo!ニュース
全文読むと欠伸が出そうだったので「マクロ経済運営」の部分だけ。民主党がこれを言っている時点で爆笑してしまいそうになるが、笑ってばかりもいられないので一応読むだけ読んでおく

【マクロ経済運営】
 ・デフレ克服を目指し、政府は日銀と一体となって、できる限り早期のプラスの物価上昇率実現に向けて取り組む
 ・2020年度までの平均で、名目3%、実質2%を上回る成長を目指す
 ・2020年度における名目GDP、650兆円程度を目指す
 ・2020年までに環境、健康、観光の3分野で100兆円超の「新たな需要の創造」により雇用を生む、国民生活の向上に主眼を置く
 ・失業率は中期的に3%台への低下を目指す
 ・需要創造型経済への転換には、政治的リーダーシップが不可欠

やっぱり爆笑もんでしたwww。って言うか何も具体性無いやん。だいたい観光はともかく環境や健康(医療)で需要創出って意味不明なんだが。新しい伝染病でも流行らせるつもりかいなw。なんだよ「需要創造型経済」って。政治的リーダーシップで国民に転職を促すつもりか?やってられんわ。これのどこが「マクロ経済運営」なんだよ

今頃こんなものを立てるのなら、一体何のためのマニフェストだったの?何のための事業仕分けだったの?何のための予算策定だったの?

こんな誇大妄想に付き合ってられるか!!

来年はおそらくわしの仕事場の周辺にも激変が起きるだろう。既存のマスメディアが文字通り存亡の危機に立たされることは疑いない。楽観できる要素が何も無いのだから仕方がない。本気で転職を考えないと手遅れになりそうだ。やらねば、、、
ポチッとな